1 ![]() ![]() ビアレッティのモカやエスプレッソマシンで入れるコーヒーも好きですが、普通のドリッパーで入れたコーヒーもたまに飲みたくなります。 今まで使っていたカリタのドリッパーが古くなったので、このハリオの円錐型のドリッパーに替えてみました。 真ん中のコーヒーが落ちていく部分が大きく開いています。 ![]() いつもと同じコーヒー豆を同じように挽いて使ったのに、こくと香りがいいのはどうしてでしょう?美味しいコーヒーはなにより嬉しいです。 ▲
by vinobianco11
| 2007-03-28 21:23
| キッチン用品
![]() 洋なしを刻んだのが少し入っていて、クリームがとっても美味しかったです。 高島屋の閉店間際に行ったので、2個しか残っていなくて主人と1個ずつでしたから食べ足りなかったです。 今日、また絶対買いに行こう!3個は食べたいな! ▲
by vinobianco11
| 2007-03-26 04:04
| デザート
![]() 昨年からずっと欲しかったデジタル一眼レフをついに買っちゃいました。 悩んで、悩んでSONY α100 に決めました。 SONY α100 DSLR-A100H 高倍率ズームレンズキットとTAMRON 大口径標準レンズ SP AF17-50mm F/2.8 XR Di IIを合わせて購入してみました。 使いこなせるようになるまで、まだまだ時間がかかりそうですが頑張って練習してみたいと思います。 義父が好きだった「穴子ちらし」 ▲
by vinobianco11
| 2007-03-22 23:02
昨日は上野で開催されている「オルセー展」に行った帰りに品川で電車を降りて美味しい牡蠣を食べて来ました。
このお店、ニューヨークにある「グランド・セントラル・オイスターバー」の東京店ですが、新鮮で美味しい牡蠣を食べさせてくれます。 中でもこの「オイスターロックフェラー」というグラタンのような牡蠣料理が私の一番のお気に入りです。 ほうれん草のソテーに牡蠣と卵黄のソースをのせてオーブンで焼いた物ですが、あつあつでとっても美味しいんです。 何個でも食べられてしまうお料理です。 ![]() More ▲
by vinobianco11
| 2007-03-10 02:07
| 美味しいお店
今日から3月です。日差しも春めいて来たこの頃です。そこで、ブログのスキンも衣替えしてみました。
実はこのスキン、素敵なブログで美味しいお料理がいっぱいの「La vita Toscana イタリアのトスカーナな日々」のMoさんに私のお気に入りの画像をお送りして作って頂きました。こんなに素敵なブログに変身することができてとても嬉しいです。 わがままなお願いを聞いて下さってMoさん、本当に有り難うございました。 春に陽気に誘われて久しぶりにプリンを焼いてみました。 ![]() More ▲
by vinobianco11
| 2007-03-01 22:11
| デザート
1 |
以前の記事
2017年 10月2014年 12月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 04月 more... カテゴリ
全体美味しいお店 イタリア料理 食材(イタリア) 食材〔日本〕 食材〔フランス〕 デザート 和菓子 パン おうちのごはん 食材 お取り寄せ イタリア フランス プレゼント インテリア キッチン用品 国内旅行 おでかけ 2005 イタリア 2006 イタリア 2007 イタリア 2008 イタリア 2008 パリ 2009 イタリア 2009 フランス 2010 06-07イタリア 2010 07 パリ 2010 10-11 イタリア 2010 11 フランス 2011 06-07 イタリア 2011 06-07 フランス 2011 10-11 イタリア 2011 11 パリ 2012 10-11 イタリア 2012 10 バルセロナ 2012 11 パリ 2013 06イタリア 2013 06フランス 2013 11 パリ 2014 02-03イタリア 2014 03 パリ 2014 ドイツ・ウィーン 2014 10-11イタリア 2014 11-12パリ ブログ 仕事 未分類
最新の記事
マウスを動かすと遊んでくれます。 検索
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||